Abstract:
YouTube、ニコニコ動画などに投稿されている動画ジャンルである東方の「ゆっくり茶番劇」が、作者でも原作者でもない第三者によって商標登録されていることが明らかとなり、他の「ゆっくり」作品まで影響が及ぶおそれがあることから大きな騒動となっている。年間に10万円のライセンス契約を求めている、この第三者である柚葉氏に対して多くの非難が寄せられている他、所属する団体や特許庁の対応、関連する法律への不満も上がっている。
作成者: 管理人M, keywords; 商標登録, 東方, ゆっくり茶番劇, 特許庁, 東方Project, カテゴリー: 時事・社会問題・国内ニュース , コメント数: 1他人の著作物でも横から奪える前例を作るな
炎上商法とか、突撃してきた人たちを訴えて金を取る慰謝料目当てかもしれないから注意
原作者でも作者でもない、お前誰だよ
東方Projectの二次創作ガイドラインに違反する
典型的な炎上商法。YouTube動画を見るな
爆破予告は柚葉の思う壺だから止めて!
「ゆっくり茶番劇」第三者に商標登録される
YouTube、ニコニコ動画などで有名な動画ジャンルである東方の「ゆっくり茶番劇」が、作者でも原作者でもない第三者によって商標登録されていることが明らかとなり、大きな騒動となっている。年間に10万円のライセンス契約を求めている、この第三者である柚葉氏に対して多くの非難が寄せられている他、所属する団体や特許庁の対応、関連する法律への不満も上がっている。